MENU

店舗紹介

大分のとりてん、だんご汁をはじめ御利益うどん、御利益そばも当店名物。
宇佐特産のどじょう料理やツガニ料理も大好評。
そのほか大分の郷土料理メニューも豊富です。

食堂メニュー

定食類

とり天定食(だんご汁付き)
1,100円
から天定食(からあげ・とり天・だんご汁)
1,100円
からあげ定食(だんご汁付き)
1,100円
だんご汁定食(とり天付き)
1,100円
どじょう鍋定食(柳川鍋風)
1,480円
文福特製どじょう天定食
1,380円
名物づくし御膳(とり天・がん汁・どじょう天等)
1,600円
がに飯定食(ツガニのがに飯と甘辛煮・がん汁・とり天・茶碗蒸し)
2,000円
がに飯弁当A(ツガニのがに飯と甘辛煮・がん汁)
1,600円
がに飯弁当B(ツガニのがに飯・がん汁)
1,100円

単品

だんご汁
880円
鶏のからあげ
680円
とり天
680円
がん汁
550円
ツガニの甘辛煮1匹
1,000円
1,500円
2,000円
ツガニの甘辛煮盛り合わせ(5匹)
6500円
どじょう鍋(柳川風)
980円
文福特製どじょう天(文福オリジナルどじょうの天ぷら)
780円
名物弁当
(がに飯・ひじき飯・とり飯・たけのこ飯・しいたけ飯・たかな飯)
各600円

どんぶりもの

文福特製からあげ丼
980円
文福特製カツ丼
1,080円

麺類

名物開運ご利益うどん(開運おみくじ付き)
980円
名物開運ご利益そば(開運おみくじ付き)
980円
天ざるそば(おにぎり・天ぷら付き)
1,100円
天ざるうどん(おにぎり・天ぷら付き)
1,100円
ざるそば
880円
ざるうどん
880円

カレー

文福特製カレー
780円
文福特製カツカレー
1,080円
文福特製からあげカレー
980円

お子様

お子様ランチ
880円
お子様うどん
880円

スイーツ

ぜんざい
580円
やせうま
480円

ソフトドリンク

コーラ
260円
オレンジジュース
260円
ウーロン茶
260円
アイスコーヒー
350円
タピオカ(ミルク・抹茶)
400円
文福特製あまざけ(お米・カボチャ・焼き芋)
350円
宇佐特産ゆず茶
300円
ホットコーヒー
300円
つぶらなブドウ
260円
つぶらなカボス
260円
つぶらなユズ
260円
かぼすサイダー
300円
文福自家製豊後梅ジュース
350円

ソフトクリーム

バニラ
300円
バニラ&ストロベリー
300円
バニラ&抹茶
300円
バニラ&チョコレート
300円
練乳いちご
300円
ブルーベリーヨーグルト
300円

ふわふわ氷

果肉たっぷりふわふわいちご
600円
果肉たっぷりふわふわマンゴー
600円
ふわふわ抹茶
550円
ふわふわ練乳
550円
[夏季限定]かき氷

※ミルクかけは50円up、金時は100円up、ミルク金時は150円up

(いちご・レモン・メロン・みぞれ・ブルーハワイ・マンゴー・宇治茶)
各300円

アルコール類

日本酒(1合)
民潮(宇佐神宮御用達)
450円
八鹿
450円
西の関
450円
冷酒(300ml瓶1本)
民潮
750円
にごり酒(300ml瓶1本)
八鹿
750円
にごり酒(500ml瓶1本)
新邪馬台国秋蔵国酒(文福でしか飲めません!)
1,300円
焼酎(1合)
いいちこ20度(むぎ)
450円
西の星20度(むぎ)
450円
西の星20度(むぎ)
450円
焼酎iichiko深薫25度(むぎ)
550円
ハイボール
大分のかぼすハイボール
480円
ビール
生ビール(中ジョッキ)
600円
生ビール(グラスビール300ml)
450円
アサヒスーパードライ(中瓶)
600円
サッポロ黒ラベル(中瓶)
600円
ノンアルコールビール
オールフリー
480円
安心院ワイン
グラスワイン(白・赤)
550円

テイクアウト

がに飯弁当
600円
たけのこ飯弁当
600円
ひじき飯弁当
600円
とり飯弁当
600円
しいたけ飯弁当
600円
たかな飯弁当
600円
からあげ
大(14個入り)
1,200円
中(6個入り)
600円
とり天 カボスぽん酢付き
大(14個入り)
1200円
中(6個入り)
600円
だんご汁
600円